Language
Menu

東アジア文化都市2017<br>プレイベント東アジア文化都市2017<br>プレイベント

Event Info

2017年9月

  • 1日(金)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    韓中日Photo Communication in Daegu

    見る

    2017.08.29 - 09.03

    韓中日Photo Communication in Daegu

    場所:大邱文化芸術会館

    DETAIL
  • 2日(土)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    韓中日Photo Communication in Daegu

    見る

    2017.08.29 - 09.03

    韓中日Photo Communication in Daegu

    場所:大邱文化芸術会館

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    東京キャラバン in 京都・二条城

    参加する

    2017.09.02 - 09.03

    東京キャラバン in 京都・二条城

    場所:世界遺産・二条城 国宝・二の丸御殿前 特設ステージ

    DETAIL
    ポジャギ文化フェスティバル

    国際

    2017.09.02 - 09.06

    ポジャギ文化フェスティバル

    場所:大邱サムスン創造キャンパス

    DETAIL
  • 3日(日)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    韓中日Photo Communication in Daegu

    見る

    2017.08.29 - 09.03

    韓中日Photo Communication in Daegu

    場所:大邱文化芸術会館

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    東京キャラバン in 京都・二条城

    参加する

    2017.09.02 - 09.03

    東京キャラバン in 京都・二条城

    場所:世界遺産・二条城 国宝・二の丸御殿前 特設ステージ

    DETAIL
    ポジャギ文化フェスティバル

    国際

    2017.09.02 - 09.06

    ポジャギ文化フェスティバル

    場所:大邱サムスン創造キャンパス

    DETAIL
  • 4日(月)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    ポジャギ文化フェスティバル

    国際

    2017.09.02 - 09.06

    ポジャギ文化フェスティバル

    場所:大邱サムスン創造キャンパス

    DETAIL
  • 5日(火)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    ポジャギ文化フェスティバル

    国際

    2017.09.02 - 09.06

    ポジャギ文化フェスティバル

    場所:大邱サムスン創造キャンパス

    DETAIL
  • 6日(水)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    ポジャギ文化フェスティバル

    国際

    2017.09.02 - 09.06

    ポジャギ文化フェスティバル

    場所:大邱サムスン創造キャンパス

    DETAIL
  • 7日(木)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
  • 8日(金)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    日本の音入門 <ワークショップ> 感じてみよう・ふれてみよう 日本の音

    参加する

    2017.09.08 - 09.08

    日本の音入門 <ワークショップ> 感じてみよう・ふれてみよう 日本の音

    場所:京都芸術センター フリースペース

    DETAIL
  • 9日(土)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
  • 10日(日)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
  • 11日(月)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
  • 12日(火)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
  • 13日(水)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
  • 14日(木)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    『日輪の翼』京都公演

    舞台芸術

    2017.09.14 - 09.17

    『日輪の翼』京都公演

    場所:河原町十条:タイムズ鴨川西ランプ特設会場

    DETAIL
  • 15日(金)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    『日輪の翼』京都公演

    舞台芸術

    2017.09.14 - 09.17

    『日輪の翼』京都公演

    場所:河原町十条:タイムズ鴨川西ランプ特設会場

    DETAIL
  • 16日(土)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    『日輪の翼』京都公演

    舞台芸術

    2017.09.14 - 09.17

    『日輪の翼』京都公演

    場所:河原町十条:タイムズ鴨川西ランプ特設会場

    DETAIL
    「京都岡崎ハレ舞台×東アジア文化都市2017京都 –東アジアの祝祭-」

    参加する

    2017.09.16 - 09.17

    「京都岡崎ハレ舞台×東アジア文化都市2017京都 –東アジアの祝祭-」

    場所:岡崎エリア一帯

    DETAIL
    JR京都駅ビル開業20周年 京都駅ビル大文化祭「京都駅ビル×東アジア文化都市2017京都 Performance Stage」

    見る

    2017.09.16 - 09.16

    JR京都駅ビル開業20周年 京都駅ビル大文化祭「京都駅ビル×東アジア文化都市2017京都 Performance Stage」

    場所:京都駅前広場中央コンコース前

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    (トークイベント)作者うえやまとちとアシスタントが語る「クッキングパパ」の舞台裏

    聴く

    2017.09.16 - 09.16

    (トークイベント)作者うえやまとちとアシスタントが語る「クッキングパパ」の舞台裏

    場所:京都国際マンガミュージアム1階多目的映像ホール

    DETAIL
  • 17日(日)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    『日輪の翼』京都公演

    舞台芸術

    2017.09.14 - 09.17

    『日輪の翼』京都公演

    場所:河原町十条:タイムズ鴨川西ランプ特設会場

    DETAIL
    「京都岡崎ハレ舞台×東アジア文化都市2017京都 –東アジアの祝祭-」

    参加する

    2017.09.16 - 09.17

    「京都岡崎ハレ舞台×東アジア文化都市2017京都 –東アジアの祝祭-」

    場所:岡崎エリア一帯

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    日本の音入門<レクチャー・コンサート>聴いてみよう 日本の曲

    聴く

    2017.09.17 - 09.17

    日本の音入門<レクチャー・コンサート>聴いてみよう 日本の曲

    場所:京都芸術センター フリースペース

    DETAIL
  • 18日(月)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
  • 19日(火)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    歴史・文化

    2017.09.19 - 10.22

    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    場所:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室(西京区大枝沓掛町)

    DETAIL
  • 20日(水)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    歴史・文化

    2017.09.19 - 10.22

    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    場所:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室(西京区大枝沓掛町)

    DETAIL
  • 21日(木)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    歴史・文化

    2017.09.19 - 10.22

    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    場所:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室(西京区大枝沓掛町)

    DETAIL
  • 22日(金)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    歴史・文化

    2017.09.19 - 10.22

    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    場所:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室(西京区大枝沓掛町)

    DETAIL
  • 23日(土)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    歴史・文化

    2017.09.19 - 10.22

    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    場所:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室(西京区大枝沓掛町)

    DETAIL
    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    歴史・文化

    2017.09.23 - 11.12

    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    場所:龍谷大学 龍谷ミュージアム(下京区堀川通正面下る(西本願寺前))

    DETAIL
  • 24日(日)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    歴史・文化

    2017.09.19 - 10.22

    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    場所:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室(西京区大枝沓掛町)

    DETAIL
    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    歴史・文化

    2017.09.23 - 11.12

    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    場所:龍谷大学 龍谷ミュージアム(下京区堀川通正面下る(西本願寺前))

    DETAIL
  • 25日(月)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    歴史・文化

    2017.09.19 - 10.22

    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    場所:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室(西京区大枝沓掛町)

    DETAIL
    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    歴史・文化

    2017.09.23 - 11.12

    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    場所:龍谷大学 龍谷ミュージアム(下京区堀川通正面下る(西本願寺前))

    DETAIL
    京都学生アートオークション

    参加する

    2017.09.25 - 09.30

    京都学生アートオークション

    場所:京都芸術センター

    DETAIL
  • 26日(火)

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    歴史・文化

    2017.07.21 - 09.26

    京都市歴史資料館 テーマ展「燈心文庫にみる室町時代の諸相」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル)

    DETAIL
    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    歴史・文化

    2017.08.03 - 09.26

    京都市歴史資料館 スポット展示「明治33年 釈迦真骨の奉迎行列」

    場所:京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上ル) 

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    歴史・文化

    2017.09.19 - 10.22

    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    場所:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室(西京区大枝沓掛町)

    DETAIL
    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    歴史・文化

    2017.09.23 - 11.12

    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    場所:龍谷大学 龍谷ミュージアム(下京区堀川通正面下る(西本願寺前))

    DETAIL
    京都学生アートオークション

    参加する

    2017.09.25 - 09.30

    京都学生アートオークション

    場所:京都芸術センター

    DETAIL
    漢字ミュージアム企画展『東アジアにおける漢字の歩み展』

    学ぶ

    2017.09.26 - 11.19

    漢字ミュージアム企画展『東アジアにおける漢字の歩み展』

    場所:漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)(京都市東山区祇園町南側551番地)

    DETAIL
  • 27日(水)

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    歴史・文化

    2017.09.19 - 10.22

    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    場所:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室(西京区大枝沓掛町)

    DETAIL
    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    歴史・文化

    2017.09.23 - 11.12

    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    場所:龍谷大学 龍谷ミュージアム(下京区堀川通正面下る(西本願寺前))

    DETAIL
    京都学生アートオークション

    参加する

    2017.09.25 - 09.30

    京都学生アートオークション

    場所:京都芸術センター

    DETAIL
    漢字ミュージアム企画展『東アジアにおける漢字の歩み展』

    学ぶ

    2017.09.26 - 11.19

    漢字ミュージアム企画展『東アジアにおける漢字の歩み展』

    場所:漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)(京都市東山区祇園町南側551番地)

    DETAIL
  • 28日(木)

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    歴史・文化

    2017.09.19 - 10.22

    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    場所:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室(西京区大枝沓掛町)

    DETAIL
    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    歴史・文化

    2017.09.23 - 11.12

    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    場所:龍谷大学 龍谷ミュージアム(下京区堀川通正面下る(西本願寺前))

    DETAIL
    京都学生アートオークション

    参加する

    2017.09.25 - 09.30

    京都学生アートオークション

    場所:京都芸術センター

    DETAIL
    漢字ミュージアム企画展『東アジアにおける漢字の歩み展』

    学ぶ

    2017.09.26 - 11.19

    漢字ミュージアム企画展『東アジアにおける漢字の歩み展』

    場所:漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)(京都市東山区祇園町南側551番地)

    DETAIL
  • 29日(金)

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    歴史・文化

    2017.09.19 - 10.22

    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    場所:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室(西京区大枝沓掛町)

    DETAIL
    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    歴史・文化

    2017.09.23 - 11.12

    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    場所:龍谷大学 龍谷ミュージアム(下京区堀川通正面下る(西本願寺前))

    DETAIL
    京都学生アートオークション

    参加する

    2017.09.25 - 09.30

    京都学生アートオークション

    場所:京都芸術センター

    DETAIL
    漢字ミュージアム企画展『東アジアにおける漢字の歩み展』

    学ぶ

    2017.09.26 - 11.19

    漢字ミュージアム企画展『東アジアにおける漢字の歩み展』

    場所:漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)(京都市東山区祇園町南側551番地)

    DETAIL
  • 30日(土)

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    歴史・文化

    2017.07.27 - 12.05

    高麗美術館展覧会「福を運ぶ朝鮮王朝のとりたち」

    場所:高麗美術館 ※水曜は休館日です。

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    歴史・文化

    2017.08.19 - 10.15

    東アジア文化都市2017京都「アジア回廊 現代美術展」

    場所:二条城、京都芸術センター

    DETAIL
    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    美術

    2017.09.02 - 10.15

    泉屋博古館「うるしの彩りー漆黒の金銀が織りなす美の世界ー」

    場所:泉屋博古館(左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)

    DETAIL
    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    見る

    2017.09.16 - 11.19

    クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。<第1期>

    場所:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー 1,2,3

    DETAIL
    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    歴史・文化

    2017.09.19 - 10.22

    東アジア文化都市2017京都開催記念(1)東アジア美の競演/饗宴

    場所:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室(西京区大枝沓掛町)

    DETAIL
    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    歴史・文化

    2017.09.23 - 11.12

    龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」

    場所:龍谷大学 龍谷ミュージアム(下京区堀川通正面下る(西本願寺前))

    DETAIL
    京都学生アートオークション

    参加する

    2017.09.25 - 09.30

    京都学生アートオークション

    場所:京都芸術センター

    DETAIL
    漢字ミュージアム企画展『東アジアにおける漢字の歩み展』

    学ぶ

    2017.09.26 - 11.19

    漢字ミュージアム企画展『東アジアにおける漢字の歩み展』

    場所:漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)(京都市東山区祇園町南側551番地)

    DETAIL
    京都市考古資料館文化財講座「発掘調査速報②指令“御土居の構造を解明せよ”」

    学ぶ

    2017.09.30 - 09.30

    京都市考古資料館文化財講座「発掘調査速報②指令“御土居の構造を解明せよ”」

    場所:京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)(中京区丸太町通七本松西入)

    DETAIL
    京都・大学ミュージアム連携 第6回スタンプラリー

    参加する

    2017.09.30 - 12.09

    京都・大学ミュージアム連携 第6回スタンプラリー

    場所:

    DETAIL
ページトップへ